つぶやき集 2014年5月(4)
なんか、ちょっと疲れてる。深刻ではないけど、疲労性のイライラが通奏低音的にこう・・・規則正しく静かにリズムを刻んでいて。たまにギギギーと軋む音も聞こえる。音程はずしちゃったバイオリンみたいに。で・・・つまるところ、ビミョウに不快感があって。小骨がひっかかってるくらいな感じの。
何かコレが原因というでもなく。ちょっとずつ、色々なことが自分の気持ちと噛み合ってない。だけど哀しいほどでもないし、腹が立ってるわけでもないし。厭なことがあったというわけでもない。自分の居場所が狭過ぎて、足を踏み外しそうな感じ・・・というのはある。要するに不安が育ってるのだろう。
知らず知らず、気持ちは(行動はそうでもない)「頑張っている」から。疲れても当然な気はする。時々、自分が疲れてる事に気付くくらいの方がいい。切羽詰まり過ぎると、自分が弱ってることすらわからなくなる。いや、わからない筈はないけれど。自分を労る余裕がなくなる。
嫌なことなんて、何もなくて。良いものを観たなぁ、楽しい時間を過ごしたなぁと思う出来事が続いているのに。不安で心細くて、ほんの少しだけ神経も尖っている。どうやら、心の奥底でかぼそい声で訴えかけている何者かがいる。その言葉を聞きとるために降りていくか否か・・・
声に耳を傾けようとすると、ぞわぞわする。でも。嫌な話という感じでもない。そうは言っても「呼び出される」というのは、心穏やかではいられない事態。うん。無視し難いその何者かの声を聞くには。こちらから出向いていかなくてはならないらしい。
- 関連記事
-
- つぶやき集 2014年5月(6)
- つぶやき集 2014年5月(5)
- つぶやき集 2014年5月(4)
- つぶやき集 2014年5月(3)
- つぶやき集 2014年5月(2)